miharuブログ
“2018滝桜情報” 『三春滝桜 開花』
更新日:
2018.04.02
\三春滝桜、本日開花しました。/
平成30年4月2日(月)、滝桜が花をつけたのが確認され、開花宣言が出されました。
開花が待たれていた滝桜が、ようやく花を咲かせました。これから、多くの方にその雄大さ、美しさをご覧いただける事かと思います。
明日からは、観桜料の徴収が始まります。下記の「三春滝桜観桜料について」をお読みのうえ、滝桜の保護・整備のためにご理解頂きますようお願いいたします。
三春滝桜観桜料について
滝桜は、日本三大桜の一つに数えられる町を代表する大切な桜です。
三春町では、滝桜の保護・保存や周辺環境の整備、来場者の受け入れ態勢の充実を目的として「三春滝桜観桜料徴収条例」を制定し、開花期間中は観桜料をご負担いただいております。
- 観桜料期間 開花宣言をした日の翌日から観桜料をご負担いただいております。
- 観桜料時間 6:00から18:00まで(ライトアップ期間中は20:30まで)
- 観桜料金 300円(中学生以下無料。団体割引はありません。)
- 障がいを持たれている方については、障がい者手帳の提示により免除となります。車椅子・介助が必要とされる場合は、介助される方1名も免除となります。
- 優待制度 滝桜観桜券をお持ちの方に、優待制度があります。 詳しくはコチラ
その他の滝桜に関する情報はこちら