Find!三春

桜と歴史と文化の城下町
外国語への対応について
三春まちづくり公社
イベント・祭り

令和4年の三春盆踊りは8月15、16日に開催する運びとなりました。

三春盆踊り【8月】
みはるぼんおどり
更新日: 2022.08.17
○令和4年「三春盆踊り」は終了しました(2022/8/17 up)

「令和4年度三春盆踊り」開催予定のお知らせ

令和4年度三春盆踊りは令和4年8月15日(月)、16日(火)に開催する運びとなりました。
来訪される皆様の安全を考慮し、新型コロナウイルス感染症拡大防止を講じたうえで開催をいたします。
何卒、ご理解くださいますようお願いいたします。
(2022/7/7 up)

三春盆踊り

三春盆踊り

江戸時代より300年以上続いている三春伝統の夏の風物詩。8月15日・16日の2日間、大町の「おまつり道路」で行われ、三春名物にふさわしい賑わいを見せます。


令和4年 三春盆踊り開催内容

開催時間:各日18:00~21:00(例年より1時間短縮して行います)
(※)雨天の場合、盆踊りは中止いたします。

★思い出アルバム
 思い出の一コマの写真をプレゼント!夕涼みのひと時、皆さんでお出かけください。
 受付は19:00から。2名様以上のグループが対象で、両日とも先着50組まで。ただし、高校生以下のみのグループは受付できません。
※踊りの輪が乱れないように、踊る前に写真を撮られますようご協力ください。
※密集・密接を防ぐため、代表者のみ受付にお越しください。なお、撮影をスムーズに行うため、番号をお呼びした際に全員揃っていない場合は順番が変わる可能性があります。全員揃ってお越しください。
★記念品
プレゼント
 盆踊りに参加してくださったお子さんには、記念品をプレゼントいたします。 両日とも20:00から、各日300名様に記念品をプレゼントいたします。
★同時開催
一夜城イルミ
ネーション
 城山公園頂上に舞鶴城をイルミネーションで再現します。
○LED一夜城イルミネーション
 令和4年8月1日(月)~31日(水) 19:00~23:00まで
★16日のみ
お城山
打上花火
8月16日(火)盆踊り終了後、お城山から花火を打ち上げます。
 令和4年8月16日(火) 21:00~(5分間程度)
※当日の天候により、打上花火を中止する場合があります。

交通規制および駐車場のご案内

盆踊り当日は、会場周辺で交通規制が行われます。案内標識や係員の指示、誘導により通行してください。 駐車場は、三春町役場駐車場、三春小学校校庭、旧三春中学校交流施設をご利用ください。
◆車輌通行止め(Googleマップ)

期間
8月15日及び16日 
17:00~22:00
場所
①大町四つ角から磐州通り入口まで
②大町三つ角から児童館前まで


◆駐車場のご案内(Googleマップ)
◎三春町役場駐車場 ◎三春小学校校庭 ◎旧公民館跡地 ◎中町駐車場 ◎旧三春中学校交流施設

イベント名
三春盆踊り
お問い合わせ先
三春町産業課 商工観光グループ
電話:0247-62-3960
みはる観光協会/㈱三春まちづくり公社 観光部
電話:0247-62-3690

Recent Entry最新の記事

Recomendedもっと三春が好きになる!観光お役立ち情報