Find!三春

桜と歴史と文化の城下町
外国語への対応について
三春まちづくり公社
イベント・祭り

縄文の美 ~忘れ去られた造形~

三春町歴史民俗資料館 夏季企画展(平成30年度)
じょうもんのび ~わすれさられたぞうけい~
更新日: 2018.07.07

縄文の美 ~忘れ去られた造形~

開催期間:平成30年7月7日(土)~8月26日(日)

平成30年度三春町歴史民俗資料館の夏季企画展として、「縄文の美 ~忘れ去られた造形~」が開催されます。

>>三春町歴史民俗資料館ウェブサイト<<


 “三春ダムが完成して、今年で20周年を迎えましたが、完成するまでには、長い年月がかかりました。その前段として、水没地域や関連道路建設区域に点在する埋蔵文化財(遺跡)の発掘調査が、昭和58年から平成7年までの13年間に渡って進められ、たくさんのものが発見されました。

 三春ダムの完成後には、当館や三春ダム資料館での一部常設展示で出土品等を紹介しているほか、当館の平成元年度、平成9年度の春季特別展及び平成14年度の秋季企画展で縄文時代の展示を開催してきました。

 しかし、縄文時代に関する展示の開催が少なく、三春町内からどのようなものが発見されているのかが忘れ去られようとしています。そのため、今回の展示では主に三春町教育委員会が発掘調査を実施したりして発見した縄文時代のものを、写真や実測図とともにご紹介します。今となっては忘れ去られた縄文時代の造形と美をお楽しみください。”

※「縄文の美~忘れ去られた造形~」宣伝チラシより引用


主な展示品

柴原A遺跡出土ハート形土偶(福島県教育委員会所蔵)

西方前遺跡出土土器・土偶・石器・土製品など

柴原B遺跡出土土器など

堂平遺跡出土土器など

仲平遺跡出土土器など

福内遺跡出土土器など


関連イベント

●縄文土器等の制作
▼日時・・・7月14日(土) 10:00~15:00
▼場所・・・研修室
▼定員・・・20名
▼参加料・・・粘土代1kg 250円~
▼指導・・・渡辺安里氏(陶芸家・三春町歴史民俗資料館運営協議会副会長)
※事前にお申込みが必要。

●縄文土器等制作作品野焼き
▼日時・・・8月25日(土) 10:00~15:00
※雨天等の場合は翌26日(日)
▼場所・・・三春町字雁木田地内(八幡神社下)


問い合わせ・お申し込みは 三春町歴史民俗資料館  電話 0247-62-5263まで。


イベント名
縄文の美 ~忘れ去られた造形~
開催日時
平成30年7月7日(土)~8月26日(日)
開催場所
三春町歴史民俗資料館
所在地
〒963-7758 福島県田村郡三春町字桜谷5番地
営業時間
9:00~16:30(入館は16:00まで)
定休日
7月9日(月)、17日(火)、23日(月)、30日(月)
8月6日(月)、13日(月)、20日(月)
※企画展「縄文の美」の期間中の休館日です。
駐車場
有り
お問い合わせ先
三春町歴史民俗資料館
電話:0247-62-5263  Fax:0247-62-6953
備考
入館料 
一般・大学生 : 300円(団体250円)
小中高校生等 : 150円(団体120円) ※団体は20名以上

Recent Entry最新の記事

Recomendedもっと三春が好きになる!観光お役立ち情報