miharuブログ
-
更新日:2019.1.3【西方水かけまつり】今年も賑わっていました。
平成31年1月1日、今年も三春町西方地区で西方水かけまつりが行われました。 晴天の元旦の空のもと、近くの川でみ…
-
更新日:2018.12.2LINE@アカウント開設しました!
LINE@アカウント開設しました! コミュニケーションアプリ「LINE」において「LINE@」の公式アカウント…
-
更新日:2018.5.31『こころの好縁会in三春』が開催されます。
芥川賞作家・玄侑宗久さんと政治学者・姜尚中さんによる講演会「こころの好縁会 in 三春」が開かれます。 第1部…
-
更新日:2018.4.4舞木駅「桜ライトアップ‘18」
三春駅と郡山駅の間にある、舞木駅で桜のライトアップが毎年行われています。 今年は、4月7日(土)から行われる予…
-
更新日:2018.3.27真照寺の水芭蕉が咲き始めました
真照寺(三春町字新町)の境内で水芭蕉が咲き始めました。 毎年きれいな姿を見せる水芭蕉を今年も楽しめます。 境内…
-
更新日:2018.3.23こころの好縁会(これからの催事)
『こころの好縁会』が開催されます。 姜尚中氏(熊本県立劇場館長)と玄侑宗久氏(三春町福聚寺住職)による講演が行…
-
更新日:2018.3.23今年もサイクリングイベントを開催します!
昨年、「第1回三春の郷サイクリング大会」を開催しました。 今年も昨年に引続き「サイクリングイベント」を計画中で…
-
更新日:2020.3.29パンフレット『三春桜浪漫紀行』
観光パンフレット『三春桜浪漫紀行』がダウンロードできます。 「三春さくらの会」が指定する桜の名木を掲載!このパ…
-
更新日:2017.4.25パンフレット『三春まちなかお菓子さんぽ』ができました
この度、「三春まちなかお菓子さんぽ」という三春町内のお菓子屋さんへ行くのに便利なパンフレットができました。 お…
-
更新日:2017.3.26町営バスに新しく『環境創造センター経由三春の里』コースが運行されます
平成29年4月1日から、町営バスに新しく『環境創造センター経由三春の里』コースが運行されます。 ※日曜・祝日も…